起動時のトラブル
 起動しない・ランプも点灯しない
 起動しない・ランプは点灯する
 起動途中で止まる
 起動途中で青色の画面になる
 起動途中でロゴのまま止まる
違和感がある
 動作が遅い
 異常な音がする・音がいつもと違う
 異臭がする
インターネットに接続できない
 有線LANで接続できない
 無線LANで接続できない
 インターネット速度が遅い (有線編)
 インターネット速度が遅い (無線編)
 接続できたり接続できなかったりする
 
その他
 マウスの調子が悪い
 キーボードの調子が悪い
 液晶モニターの調子が悪い
 光学ドライブの調子が悪い

ホーム 事例集 修理記事 データ復旧 お問い合わせ サイトマップ


インターネット速度が遅い (無線編) 
考えられる原因
・電波環境が悪い
・無線機器に不具合がある
・機器の距離が遠い
・その他
まず最初に距離の問題を確認する為にパソコンをルータの近くへ持って行き確認をしてください。


速度が改善するようであれば、ルータの性能や家屋の構造などにより電波がよく届いていないことが原因である可能性が高いです。



現在は障害物や距離に強いルータが売られています。しかし子機の性能が伴わない場合、ルータは宝の持ち腐れになってしまいます。ルータの性能に見合った子機に換える事で改善する可能性がよくあります



また、あまり古いルータや性能の良くないルータの場合、親機自体に原因があることもしばしばあります。距離を近くしても改善しない場合、ルータ自体か周りの環境に問題がある可能性が高くなります。



周りの環境についてご説明すると、冷蔵庫のファン、電子レンジ、無線ヘッドホン、無線チャイム、無線カメラ、高圧電線、高周波治療器、断熱材、格子状の棚。これは過去の調査で無線に影響があると分かったものです。



上記のもので心当たりがあれば、電源を抜いたり、離した場所にルータやパソコンを移して確認をしてみてください。高圧電線の問題は回避しようがありませんが、他のものについては改善の余地があります。



次に周波数帯域の問題です。



周りの無線機器の周波数が重なっている場合、不安定になったり、接続できない事が多くあります。その場合、利用されている無線機器が多すぎて混雑している場合と、周波数が重なっているだけの場合があります。




状況を調べることができる「inSSIDer」というソフトがありますので、それで判断すると良いでしょう。空いている周波数帯に変更するだけで無線が安定することもあります。



どのような原因にしろ、安定した通信を確保する為には有線にする事が一番です。
環境に問題がある場合は、どんな手を施しても改善できないものもありますので、この選択肢も考えておく必要があると思います。